総合評価Loading

基礎生物学実験

高橋 朋子,藤城 貴史,戸澤 譲,西山 佳孝,日原 由香子,小竹 敬久,川合 真紀,大塚 裕一,豊田 正嗣,是枝 晋,松岡 聡,高橋 大輔,高橋 拓子,石川 寿樹,野村 勇太

理学部専門科目

総合評価


授業内容


単位取得


課題の量


採点方法


出席確認


コメント


総合評価
授業内容
単位取得
普通
課題の量
適量
出席確認
レポートで確認
年度
2023

実験テキストを事前に読んで、理解してから実験に臨むことが大切。また、レポートの書き方を最初に教えてくれるため、それに則ってレポートを書く。レポートに赤字が大量に入ると落ち込むかもしれないが、レポートを書く練習だと思って一喜一憂せず一つ一つ提出していくとよい。全てのレポートを提出しないと単位取得できないため、まずレポートを提出することを優先しよう。再提出を受付してくれる先生もいるため、その機会を使ってレポートを直して提出すると、評価を上げてくれることもある。

講義一覧


2023年度
基礎生物学実験

開講期2023年度 第1第2
曜日時限水3〜5
科目分野理学部専門科目
開講部局理学部 分子生物学科
シラバスを確認
埼大住民へようこそ