講義詳細
先生の説明が下手くそすぎて、とにかくわかりづらい。エクセルやパイソンに慣れていない人たちは、課題が難しいので、友達などと協力してやることをお勧めする。
友達いないと詰む7
2021年度までは教職を取る人のみで良かった「情報基礎」が、2022年度より理学部の必修科目となった。 2022年度は、第1・2タームの水曜日2限が数学科と物理学科、第3・4タームの水曜日1限が分子生物学科と生体制御学科、3限が基礎化学科に分けられていた。 第3タームは講義形式で話を聞くだけなのでまだ楽だが、第4タームからは実際にパソコンを用いて実習をしなければならない。なお、講義資料はWebClassにアップロードされる。 第4タームから始まる実習でも特にPythonが非常に難しい。なぜならPythonを初めて使う人が多いのにも関わらず、具体的な説明もしないくせに難しい課題を3つも出してくるからだ。関数の使い方の軽い説明はあるものの、初心者にとって知りたい情報はそこではない。期末試験も近い期間ということもあり、とにかく忙しくなるので、時間があるときにPythonの使い方を勉強しておくことを強く勧める。また、友達や先輩と協力してやることも勧める。 実習は、実際にソフトを用いて操作をするわけだが、その様子をレポートに書いて提出しなければならない。レポートの書き方の指定が割と細かいので厳守すること。また、レポートを提出するためには、前の週に講義室で担当者やTAの評価を受けなければならないので、きちんと出席すること。ここまでの評価と、レポートを含めて50点である。 期末試験は、講義で一切扱わなかった指定のテキストの章末問題と、回帰直線や分散などを求める計算問題、Pythonのプログラムが表示されるのでその出力結果を答える問題がある。過去問と全く同じ問題が出題されるわけではないが、傾向は似ているので、過去問をしっかりやっておくことを強く勧める。計算問題は、関数電卓の統計計算機能を使うと一瞬で求められるので、関数電卓の使い方もマスターしておくとよい。なお、講義の出席回数が足りていないと、期末試験を受験する資格を失い、自動的に50点失うことになり落単が確定するので注意されたい。
Pythonがかなりきつい。テストやExcelの課題で頑張っておかないと危ない。
Pythonの課題が初学者にとってはかなり高難易度であり、それ以外の課題やテストでしっかり得点を取らないと落単の危険性がある。
先生の説明が下手くそすぎて、とにかくわかりづらい。エクセルやパイソンに慣れていない人たちは、課題が難しいので、友達などと協力してやることをお勧めする。
友達いないと詰む7
2021年度までは教職を取る人のみで良かった「情報基礎」が、2022年度より理学部の必修科目となった。
2022年度は、第1・2タームの水曜日2限が数学科と物理学科、第3・4タームの水曜日1限が分子生物学科と生体制御学科、3限が基礎化学科に分けられていた。
第3タームは講義形式で話を聞くだけなのでまだ楽だが、第4タームからは実際にパソコンを用いて実習をしなければならない。なお、講義資料はWebClassにアップロードされる。
第4タームから始まる実習でも特にPythonが非常に難しい。なぜならPythonを初めて使う人が多いのにも関わらず、具体的な説明もしないくせに難しい課題を3つも出してくるからだ。関数の使い方の軽い説明はあるものの、初心者にとって知りたい情報はそこではない。期末試験も近い期間ということもあり、とにかく忙しくなるので、時間があるときにPythonの使い方を勉強しておくことを強く勧める。また、友達や先輩と協力してやることも勧める。
実習は、実際にソフトを用いて操作をするわけだが、その様子をレポートに書いて提出しなければならない。レポートの書き方の指定が割と細かいので厳守すること。また、レポートを提出するためには、前の週に講義室で担当者やTAの評価を受けなければならないので、きちんと出席すること。ここまでの評価と、レポートを含めて50点である。
期末試験は、講義で一切扱わなかった指定のテキストの章末問題と、回帰直線や分散などを求める計算問題、Pythonのプログラムが表示されるのでその出力結果を答える問題がある。過去問と全く同じ問題が出題されるわけではないが、傾向は似ているので、過去問をしっかりやっておくことを強く勧める。計算問題は、関数電卓の統計計算機能を使うと一瞬で求められるので、関数電卓の使い方もマスターしておくとよい。なお、講義の出席回数が足りていないと、期末試験を受験する資格を失い、自動的に50点失うことになり落単が確定するので注意されたい。
Pythonがかなりきつい。テストやExcelの課題で頑張っておかないと危ない。
Pythonの課題が初学者にとってはかなり高難易度であり、それ以外の課題やテストでしっかり得点を取らないと落単の危険性がある。