講義詳細
毎回出される課題がんばろう!!テストはカンニングペーパーありです。テスト対策は、教科書の問題を解くこと、スライドを見ておくこと が挙げられます。先生のお話面白いよ。
授業の終わりに、毎回1つ元素記号を言われ、webclassでその元素記号を選ぶことで出席となる。webclassに載せられたパワーポイントを先生が順番に解説していく形式だった。毎回復習問題がwebclassにアップされ、自習の授業が始まる前が提出期限だった。2023年度は、中間テストは普通のテストで、期末テストはA4に自分でカンペを作って持ち込み可のテストだった。毎回出席し、試験前にはシュライバーアトキンスの問題と過去問を見ておけば十分。
毎回出される課題がんばろう!!
テストはカンニングペーパーありです。
テスト対策は、教科書の問題を解くこと、スライドを見ておくこと が挙げられます。
先生のお話面白いよ。
授業の終わりに、毎回1つ元素記号を言われ、webclassでその元素記号を選ぶことで出席となる。
webclassに載せられたパワーポイントを先生が順番に解説していく形式だった。
毎回復習問題がwebclassにアップされ、自習の授業が始まる前が提出期限だった。
2023年度は、中間テストは普通のテストで、期末テストはA4に自分でカンペを作って持ち込み可のテストだった。毎回出席し、試験前にはシュライバーアトキンスの問題と過去問を見ておけば十分。