総合評価Loading

電磁気学基礎

山口 祥一

理工系基礎教育科目

総合評価


授業内容


単位取得


課題の量


採点方法


出席確認


コメント


総合評価
授業内容
単位取得
課題の量
適量
出席確認
確認なし
年度
2024

それなりの覚悟をもって、履修しましょう。勉強すれば、単位獲得は難しいものではありません。

総合評価
最悪
授業内容
普通
単位取得
課題の量
ない
出席確認
確認なし
年度
2023

半分が落とします。非推奨。

総合評価
授業内容
普通
単位取得
課題の量
ない
出席確認
確認なし
年度
2023

講義内容は電場、回路、磁場など。本来は光なども講義内容に含まれるが、2023年度は授業の進みが間に合わなかったため磁場関連まで。また、本来は中間、期末テストで決定するが中間試験が「予想よりかなり悪い結果で,衝撃を受けています.(メール文章ママ)」という結果だったため、急遽中間試験の振り返りレポートが課され、中間、中間復習問題、期末での評価となった。
2023年度から授業易化のため教科書が実装され、教科書に沿った授業だった。教科書必須。試験前の演習で触れられる場所を中心に教科書の内容を理解しておけば試験は解ける上、試験はほぼ何でも持ち込み可能なので単位取得は容易。ただし、試験問題は値がベクトルなことに注意。

総合評価
最良
授業内容
単位取得
超楽
課題の量
ない
出席確認
確認なし
年度
2023

教科書の内容に沿った授業となっています。授業内容は難しく、授業中に理解するのは大変です。しかし、試験は全て数値を解答するものであり、持ち込みは全て可能であるので、個人的には簡単だと思いました。
授業後に時間をかけて復習するという方法でも、試験には間に合います。
頑張った人にはしっかりと評価をしてくれるとても良い先生だと思います。

総合評価
最良
授業内容
最良
単位取得
超楽
課題の量
ない
出席確認
確認なし
年度
2023

ほぼテストで評価される。しかしテストで出される問題は式に数値をいれるだけなので、テスト前に式を導出しておけば簡単に単位は取れる。出席は取らないので、すべての講義に出なかったとしても教科書さえ理解していればテストはできる。また、テストはスマホやパソコンも持ち込み可能。めちゃくちゃ単位を取りやすいので、おすすめです。

総合評価
授業内容
単位取得
課題の量
ない
出席確認
確認なし
年度
2023

2023年度から方針が変わり、教科書に基づいた授業形式となりました。成績評価はテストのみで、中間:期末=4:6となっていますが、中間テストの平均点が百分率換算で30点という悲惨な様相を呈することになり、大勢の落単者が出る危機に直面しました。救済レポートの緊急配布もむなしく、期末試験の結果、4割の人が落単してしまいました。このような結果になった原因としては、練習問題の配布がまったくなく、どのように演習を行うべきか分からなかったことにあります。来年度以降は過去問が手に入るため多少は楽になるかと思います。
授業の内容としては、教科書に書いてある内容をひたすら書き写すもので、出席がないため自信がある人は別に出席する必要はないと思います。

総合評価
普通
授業内容
普通
単位取得
超楽
課題の量
ない
出席確認
確認なし
年度
2022

講義の内容はベクトルのベクトルの外積や積分、周回積分、その他高校数学では存在すら触れられなかった内容が頻出するため、講義の内容を理解することはかなり難しい。しかし、テストで問われることはそれらの内容に対する理解度ではなくただの計算問題であるため、単位の取得自体は楽。

関連する講義を探す

講義一覧


2024年度
電磁気学基礎

開講期2024年度 第3第4
曜日時限木2
科目分野理工系基礎教育科目
開講部局工学部 応用化学科
シラバスを確認
2023年度
電磁気学基礎

開講期2023年度 第3第4
曜日時限木2
科目分野理工系基礎教育科目
開講部局工学部 応用化学科
シラバスを確認
2022年度
電磁気学基礎

開講期2022年度 第3第4
曜日時限木2
科目分野理工系基礎教育科目
開講部局工学部 応用化学科
シラバスを確認
2021年度
電磁気学基礎

開講期2021年度 第3第4
曜日時限木2
科目分野理工系基礎教育科目
開講部局工学部 応用化学科
シラバスを確認
埼大住民へようこそ