講義詳細
授業に関しては他の方が酷評するほどではありませんが、わかりやすくはないです。かといって購入させられる教科書もわかりやすくないので、ウェブサイトや図書館で自分に合う教材を見つけると理解しやすくなると思います。スライドでまだ学習していない行列を使ってきたりしますが演習のほうで解説されるので焦らなくて大丈夫です。気になる人はyoutubeに行列のわかりやすい動画があるので予習しておくと良いかもしれません。毎回の小テストの問題が試験に1,2問出題されます。ノートをとる時間は無いので解説のスライドの写真撮っておきましょう。中間試験は救済レポートがありました。
電気電子物理工学科の前期存在する授業です。率直に言ってゴミ。とにかくこの授業はわかりにくいが、同時期に存在する基礎電気回路演習の方はわかりやすいので、そちらの方を見ましょう。つまりこの授業は💩です。というか教授が💩です。
ピ逃げに厳しいが遅刻には優しい
授業は大変わかりにくいです。授業後、わからないところを質問に行ったところ、こっちに目も向けず、今まで生きてきて見た大人の中でも見たことないほどの最悪な態度で対応されました。授業受ける気にもなりません。(しっかり毎回出ましたが)この授業の先生には期待しないでください。むしろ最悪だと最初から思って授業に臨むと、私みたいな思いをしなくて済むと思います。
授業の内容は非常にわかりづらい。スライドにもミスが多い。それを全く悪いと思っていないうえに、かなりエラそうな態度をとる。ただ、評価に関しては甘め。中間試験のみレポートによる救済が存在する。
毎週出す小テストと中間・期末試験で評価(今年は+αで中間のみ救済レポあり)講義は正直とても分かりにくい
授業に関しては他の方が酷評するほどではありませんが、わかりやすくはないです。かといって購入させられる教科書もわかりやすくないので、ウェブサイトや図書館で自分に合う教材を見つけると理解しやすくなると思います。
スライドでまだ学習していない行列を使ってきたりしますが演習のほうで解説されるので焦らなくて大丈夫です。気になる人はyoutubeに行列のわかりやすい動画があるので予習しておくと良いかもしれません。
毎回の小テストの問題が試験に1,2問出題されます。ノートをとる時間は無いので解説のスライドの写真撮っておきましょう。中間試験は救済レポートがありました。
電気電子物理工学科の前期存在する授業です。率直に言ってゴミ。とにかくこの授業はわかりにくいが、同時期に存在する基礎電気回路演習の方はわかりやすいので、そちらの方を見ましょう。つまりこの授業は💩です。というか教授が💩です。
ピ逃げに厳しいが遅刻には優しい
授業は大変わかりにくいです。授業後、わからないところを質問に行ったところ、こっちに目も向けず、今まで生きてきて見た大人の中でも見たことないほどの最悪な態度で対応されました。授業受ける気にもなりません。(しっかり毎回出ましたが)この授業の先生には期待しないでください。むしろ最悪だと最初から思って授業に臨むと、私みたいな思いをしなくて済むと思います。
授業の内容は非常にわかりづらい。スライドにもミスが多い。それを全く悪いと思っていないうえに、かなりエラそうな態度をとる。ただ、評価に関しては甘め。中間試験のみレポートによる救済が存在する。
毎週出す小テストと中間・期末試験で評価(今年は+αで中間のみ救済レポあり)
講義は正直とても分かりにくい