総合評価Loading

電気エネルギー基礎工学

長谷川 靖洋

学部専門科目

総合評価


授業内容


単位取得


課題の量


採点方法


出席確認


コメント


総合評価
最良
授業内容
最良
単位取得
課題の量
多い
出席確認
レポートで確認
年度
2024

線形代数基礎の影響もあってか長谷川靖洋先生は学生には不人気だが、この授業は余裕があれば絶対にとるべき授業であると感じた。
授業内容は、様々な発電方法とそれらに関する計算の演習で、丁寧にやる必要があるが、決して難しいことはやっていない。むしろ、同時期の他の授業よりも日常生活で使う計算があるので、実用的な能力が身につく。
レポートの量は多いが、線形代数基礎のときよりも全然少なく、教科書を見たり、ネットの情報を漁れば終わる。基本的に全部出せば単位を出すということを本人が明言しているので、レポートを出すだけで単位が確約される。
試験は難しいが、計算問題のみで、持ち込みは基本的になんでも可能なので、特別何かを覚える必要はない。
何よりも多くの人が履修キャンセルをしたため、10人ちょっとくらいの人数で、先生が丁寧に教えてくれたので個人的にはとても良い授業だと思った。

講義一覧


2024年度
電気エネルギー基礎工学

開講期2024年度 第3第4
曜日時限火2
科目分野学部専門科目
開講部局工学部 電気電子物理工学科
シラバスを確認
2023年度
電気エネルギー基礎工学

開講期2023年度 第3第4
曜日時限火4
科目分野学部専門科目
開講部局工学部 電気電子物理工学科
シラバスを確認
2022年度
電気エネルギー基礎工学

開講期2022年度 第3第4
曜日時限火4
科目分野学部専門科目
開講部局工学部 電気電子物理工学科
シラバスを確認
2021年度
電気エネルギー基礎工学

開講期2021年度 第3第4
曜日時限火4
科目分野学部専門科目
開講部局工学部 電気電子物理工学科
シラバスを確認
埼大住民へようこそ