総合評価Loading

ロボット制御

辻 俊明

学部専門科目

総合評価


授業内容


単位取得


課題の量


採点方法


出席確認


コメント


総合評価
最良
授業内容
最良
単位取得
課題の量
ない
出席確認
時々あり
年度
2024

基本的な構成は前期の自動制御と同じだが、こっちは板書がメインの授業なので出来れば毎回出席がおすすめ
相変わらず講師の説明が凄く分かりやすく、自動制御の内容を抑える事が出来ていれば基本躓くことはないだろう
逆に自動制御がダメだった人、及び取らなかった人は初回からチンプンカンプンになるだろうから取らない事を推奨
期末に関しては記述問題が1題出題されるが、事前にどのような内容を出すかは教えてくれるのでそれで十分乗切ることが可能

関連する講義を探す

講義一覧


2024年度
ロボット制御

開講期2024年度 第3第4
曜日時限月3
科目分野学部専門科目
開講部局工学部 電気電子物理工学科
シラバスを確認
2023年度
ロボット制御

開講期2023年度 第3第4
曜日時限月3
科目分野学部専門科目
開講部局工学部 電気電子物理工学科
シラバスを確認
2022年度
ロボット制御

開講期2022年度 第3第4
曜日時限月3
科目分野学部専門科目
開講部局工学部 電気電子物理工学科
シラバスを確認
2021年度
ロボット制御

開講期2021年度 第3第4
曜日時限月3
科目分野学部専門科目
開講部局工学部 電気電子物理工学科
シラバスを確認
埼大住民へようこそ