総合評価Loading

無機化学Ⅱ

柳瀬 郁夫

学部専門科目

総合評価


授業内容


単位取得


課題の量


採点方法


出席確認


コメント


総合評価
最良
授業内容
最良
単位取得
超楽
課題の量
ない
出席確認
時々あり
年度
2024

理解度チェック(持ち込みあり)2回と期末考査(全範囲、持ち込みなし)で評価される。理解度チェックは持ち込みありだが、なんも勉強しないで乗り込むのは結構危険。期末考査は理解度チェックの類題から多く出題されるのできちんと対策しよう。
とても優しい先生だが、60点に満たないと普通に落ちる。そのため、きちんと対策しよう。

関連する講義を探す

講義一覧


2024年度
無機化学Ⅱ

開講期2024年度 第1第2
曜日時限金1
科目分野学部専門科目
開講部局工学部 応用化学科
シラバスを確認
2023年度
無機化学Ⅱ

開講期2023年度 第1第2
曜日時限金1
科目分野学部専門科目
開講部局工学部 応用化学科
シラバスを確認
2022年度
無機化学Ⅱ

開講期2022年度 第1第2
曜日時限金1
科目分野学部専門科目
開講部局工学部 応用化学科
シラバスを確認
2021年度
無機化学Ⅱ

開講期2021年度 第1第2
曜日時限金1
科目分野学部専門科目
開講部局工学部 応用化学科
シラバスを確認
埼大住民へようこそ