総合評価Loading

高分子化学Ⅱ

松岡 浩司

学部専門科目

総合評価


授業内容


単位取得


課題の量


採点方法


出席確認


コメント


総合評価
授業内容
単位取得
課題の量
適量
出席確認
毎度確認
年度
2024

23,24年度は毎週(あるいは隔週)学生がパワポでプレゼンを行う形式の講義でした。
24年度は受講者が15人だったので3人グループ×5で進みました。毎週の発表準備はありますが、1グループあたり9分程度の発表なので、そこまで苦ではないです。少人数なので堅苦しくもなく、先生の話を一方的に聞くのが苦手な人にはオススメです。
発表の練習ができて、ためになりました。

関連する講義を探す

講義一覧


2024年度
高分子化学Ⅱ

開講期2024年度 第3第4
曜日時限月1
科目分野学部専門科目
開講部局工学部 応用化学科
シラバスを確認
2023年度
高分子化学Ⅱ

開講期2023年度 第3第4
曜日時限月1
科目分野学部専門科目
開講部局工学部 応用化学科
シラバスを確認
2022年度
高分子化学Ⅱ

開講期2022年度 第3第4
曜日時限月1
科目分野学部専門科目
開講部局工学部 応用化学科
シラバスを確認
2021年度
高分子化学Ⅱ

開講期2021年度 第3第4
曜日時限月1
科目分野学部専門科目
開講部局工学部 応用化学科
シラバスを確認
埼大住民へようこそ