総合評価Loading

商法総則・商行為法

芝 園子

経済学部専門科目

総合評価


授業内容


単位取得


課題の量


採点方法


出席確認


コメント


総合評価
最悪
授業内容
単位取得
課題の量
多い
出席確認
レポートで確認
年度
2022

正直言ってクソです。絶対に取らない方がいいです。
授業は対面と50分程度の動画という形です。これがもう面倒くさいのですが、その上、対面での授業と動画内でパスワードが言われ、そのパスワードがないと、リアクションペーパーが開けないです。そして、リアクションペーパーが3分の1以上提出できなかった場合、落単です。レジュメに書いてあるわけでもなく、口頭で伝えられるので、出席と動画視聴が必須となります。
授業内容も難しいうえに、先生が用意したレジュメを読み上げるだけなので、全く頭に入りませんし、恐ろしく退屈です。
リアクションペーパーは問題形式のものです。少し難しめで面倒くさいですが、間違えても評価には影響しないとのことです。
テストは普通に難しいです。レジュメを見ても、教科書を見ても分からず、調べないと分からないものもちょこちょこあります。運よくオンラインテストとなりましたが、対面だったら余裕で落単したと思います。
先生自身はいい人で、要望は割と通ります。でも鬼単であることに変わりません。

関連する講義を探す

講義一覧


2022年度
商法総則・商行為法

開講期2022年度 第2
曜日時限火4〜5
科目分野経済学部専門科目
開講部局経済学部 経済学科(昼間コース)
シラバスを確認
2021年度
商法総則・商行為法

開講期2021年度 第2
曜日時限水1〜2
科目分野経済学部専門科目
開講部局経済学部 経済学科(昼間コース)
シラバスを確認
埼大住民へようこそ