総合評価Loading

電気回路

八木 修平

学部専門科目

総合評価


授業内容


単位取得


課題の量


採点方法


出席確認


コメント


総合評価
授業内容
単位取得
超難
課題の量
適量
出席確認
毎度確認
年度
2022

 電電の留年者を多く排出する鬼門。2年後期なのになぜ留年するのかと疑問に思うかもしれないが,3年で再履修してまた落として留年するのだ!ただし,この科目自体が激難というよりも,同時にある実験レポートに追われて電気回路の勉強ができないというのが実情だと思われる。特に再履修してしまうと実験3は木曜午後にあり,同日になってしまう。もう1つの理由は基礎電気回路の講義がアレ(電電なら分かるはず)なので,電気回路に対するベースの理解が甘いからではないかと思っている。
 内容は難しいが,試験ではかなり手心が加えられている。例えば,最初の方の簡単な問題に10点が配分されるなど恣意的な(試験時に配点はないのでおそらく全体の正答率を見て調整している)配点であり,なんとかして学生に単位を取らせようと努力しているのが垣間見える。特に最近は大学側から落単を2割に抑えろというお達しがあったといううわさ(あくまでうわさ)があるせいかゆるい。が,油断は禁物である。

 レポートは2週に一回で実験レポと被らない週にある。講義は超速でスライドが進むので板書しながらやるのは諦めたほうがいい。スライドを印刷かiPadなりでそこに書き込むか,後で理解するかのどちらかになるだろう。

関連する講義を探す

講義一覧


2024年度
電気回路

開講期2024年度 第3第4
曜日時限木2
科目分野学部専門科目
開講部局工学部 電気電子物理工学科
シラバスを確認
2022年度
電気回路

開講期2022年度 第3第4
曜日時限木2
科目分野学部専門科目
開講部局工学部 電気電子物理工学科
シラバスを確認
2021年度
電気回路

開講期2021年度 第3第4
曜日時限木2
科目分野学部専門科目
開講部局工学部 電気電子物理工学科
シラバスを確認
埼大住民へようこそ