講義詳細
電磁気とか光というより、先生の研究内容のお話が沢山された記憶。カンニングペーパーありのテストだった。授業内容がよく分からなかったから、脳死で教科書の文字・図を全写し&先生の研究に関するスライドの内容を書いたカンペ持っていったら楽勝だった。授業で前方の席に座っていると、マイクを渡されて先生の質問に答えてと言われるので授業を重ねる毎にみんな後ろに下がって行った(笑)
高校物理できればいける
電磁気とか光というより、先生の研究内容のお話が沢山された記憶。
カンニングペーパーありのテストだった。授業内容がよく分からなかったから、脳死で教科書の文字・図を全写し&先生の研究に関するスライドの内容を書いたカンペ持っていったら楽勝だった。
授業で前方の席に座っていると、マイクを渡されて先生の質問に答えてと言われるので授業を重ねる毎にみんな後ろに下がって行った(笑)
高校物理できればいける