総合評価Loading

離散数学演習

吉浦 紀晃,渡部 康平

学部専門科目

総合評価


授業内容


単位取得


課題の量


採点方法


出席確認


コメント


総合評価
授業内容
単位取得
課題の量
適量
出席確認
確認なし
年度
2024

離散数学で扱った内容の演習問題のプリントが配られるので、それを解く。演習問題の答案を提出することが課題であり、成績は課題の得点で決まる。かなり難しいので、わからないことは友達や先生に聞くとよい。

総合評価
普通
授業内容
普通
単位取得
普通
課題の量
多い
出席確認
レポートで確認
年度
2024

この授業では授業中に出た課題を元に成績が付きます。課題は基礎メインの演習問題と応用メインのレポート問題に分かれており、授業中は主に演習問題をやります。レポート問題は離散数学の内容をしっかりと理解していないと歯が立たないので、しっかり講義を聞いてからやるようにしましょう。
また、各課題の点数はある程度したらwebclassから見れるのですが、50↓だった場合、答えを参考に再提出もできるので、単位を取ることは難しくないと思います。

講義一覧


2024年度
離散数学演習

開講期2024年度 第1第2
曜日時限月5
科目分野学部専門科目
開講部局工学部 情報工学科
シラバスを確認
埼大住民へようこそ