総合評価Loading

情報基礎

後藤 祐一,原田 智広

基盤

総合評価


授業内容


単位取得


課題の量


採点方法


出席確認


コメント


総合評価
授業内容
単位取得
普通
課題の量
適量
出席確認
確認なし
年度
2024

この授業では講義で習ったことを元に課題が課されるので、指示通りに進めて行けばいい。しかし、予期せぬエラーや、端末差(?)などにより上手く進まない場合があるので、その場合は友達や教授に助けを求めてでも課題を提出しよう。特に、教授は優しく教えてくれるので、どうしても課題が進められない時はメールをしてみるのも手。
また、この授業ではEmacsというのを使う回があるが、原因不明のエラーが出る時があるので、授業内で紹介されるVscodeというものを導入することをおすすめする。

総合評価
授業内容
単位取得
課題の量
適量
出席確認
確認なし
年度
2024

ほぼ毎回の講義で課題が課され、すべての課題が学期末までに受理されれば単位がもらえる。先生の指示に合ってないものを提出して受理されなければ、やり直す必要があるのでしっかり先生の指示を守ろう。読書感想文を書く課題で未提出者が増え始めた。未提出課題を溜めると期末にまとめてやるのが大変なので、計画的にやろう。

関連する講義を探す

講義一覧


2024年度
情報基礎

開講期2024年度 第1第2
曜日時限木5
科目分野基盤
開講部局工学部 情報工学科
シラバスを確認
埼大住民へようこそ