埼大ラーメン日記.vol1「横浜家系ラーメン壱角屋 埼大通り店」

埼大ラーメン日記.vol1「横浜家系ラーメン壱角屋 埼大通り店」

2025.4.17

2025.4.17

 こんにちは!
 少しずつ暖かくなり、春の兆しが感じられる今日この頃……。新入生の皆様におかれましては、不安と期待を少なからず胸に抱いていることかと思います。

 突然ですが皆さん、大学生活において重要なことは何だと思いますか?
 講義選択?サークル活動?就職活動?
 違います。ラーメンです!
 大学生が日々の生活を豊かにし、周りとの絆を深める飲食店の場として、おいしいラーメンを提供してくれるラーメン屋探しは必須と言えます!
 そこで今回から、埼玉大学周辺のラーメン屋を紹介していきます!まだ埼大周りのことをよく知らないよーという方も、知り尽くしたラーメン通の方も、気軽にお目を通していただけると幸いです!

 さて、本日紹介させていただくのはこちら「横浜家系ラーメン壱角屋 埼大通り店」です!

『横浜家系ラーメン壱角屋』は関東を中心として全国に広がっているチェーン店です。チェーン店と侮るなかれ、本格的な横浜家系ラーメンを楽しむことができます。

 埼大通り店は、埼玉大学から埼大通りに出て、西に向かって5分ほど歩くと左手に見えます。
 食券制で、ラーメンを注文された方は、麺の固さ、油の量、味の濃さをカスタムすることができます。無料でたまねぎやにんにくをトッピングすることもできるので、来店の度に新しい味を試すことができるのも良いところです!

 店内の様子はこんな感じです。カウンター席とテーブル席が準備されています。店員の方も明るく、雰囲気が良いです。一人でも来店しやすいと感じました!

 数あるメニューの中でも特におすすめなのが、こちらの『学生ラーメン』!
 学生限定で小750円・大870円と、比較的安価で注文することができます。(学生証の提示を求められることがありますので、忘れずに準備していってください。)濃厚な豚骨スープがクセになりつつ、箸休めのほうれん草のおかけでくどさを感じません。

 こちらの『MAXラーメン』は店一推しの商品です!シャーシュー3枚、海苔5枚に味玉と、豪華で圧巻のトッピングを味わうことができます。1290円と少々値が張りますが、それ以上の満足感を得られると思います!
 テスト終わりなど、自分へのご褒美として食べるのがおすすめです!

 そしておすすめしたいのが、こちらのライスです。なんと230円で何回もおかわりすることができます!用意されているふりかけをかけて食べるのも良いのですが、ラーメンのトッピングである海苔と一緒に食べるのもおいしいです!ラーメンスープの味が濃い分、白飯との相性は最高です。

 辛いものを食べたい気分の時は、『赤家系ラーメン』がおすすめです。ラー油が好きな人は気にいると思います!ピリ辛くらいでそこまで辛すぎないのもナイス。

 さらに!毎月11日は「壱角屋の日」として、家系ラーメンがなんと600円で食べることができます!ぜひ毎月、足を運んでみてください!

 いかがでしたか?
 皆様の大学生活を形づくる一部として、楽しい食の時間は重要であると思っています。この記事が少しでもその助力になれば幸いです。
 お読みいただきありがとうございました!

埼大住民へようこそ