暗闇鑑賞会

  • Image 1
  • Image 2
  • Image 3
  • Image 4
  • Image 5
  • Image 1
  • Image 2
  • Image 3
  • Image 4
  • Image 5

2024.4.25

2025.7.8

『芸術に暗いことがドレスコード』 #サ費無し #束縛無し #事前知識無し #年中新歓 兼サーもしやすいです!


活動内容

当サークルは美術館をはじめ、展覧会、コンサートなどの芸術鑑賞を行うことを目的としています。

活動は月1回程度で基本以下のようになります。(行く場所によって時間帯が変わることもあります)

午後集合
南与野と現地の両方で集合します。
 ↓
各々のペースで鑑賞
基本的に入り口で解散、出口で集合となります。
 ↓
鑑賞後には任意参加のティータイム
感想を述べたり近況報告したり、話題は多岐に渡ります。

誰かと感想を共有したい、時間が出来たからアートに触れてみたい、そんな思いを抱いたことはないですか?
気になってもなかなか足を運べない、そんなあなたのあと一歩をお手伝いするサークルです!

【活動予定掲示板】
毎月の活動予定をお知らせしています。
集合場所が二か所書かれている場合は、どちらの場所から参加していただいても構いません。途中合流・途中離脱は大丈夫ですので、DMなどでご相談ください。参加希望はオープンチャットでとっています。
7月の活動予定は下記の通りです!

7/12(土)「氷河期展~人類が見た4万年前の世界~」in 国立科学博物館(上野)
12:00南与野駅集合
12:45 JR上野駅公園口集合
17:00過ぎ頃解散予定です。(予定のため前後することがあります)
途中合流や早めに抜けることも可能ですので、お気軽にご相談ください。

どちらも詳細はオープンチャットで連絡しています。是非ご参加ください。
暗闇鑑賞会は7月以降も新規参加者の方をお待ちしております!
また、行きたいところをオープンチャットのノートで募集中です!

特徴

キャッチコピーにもあるように芸術に暗いことがドレスコード、つまり今まで美術館にハードルを感じていた方にこそ気軽に参加していただきたいと思っています!常時入会希望の方を募集しているため、お気軽にお声がけください!

また、本サークルの特徴として、
・サ費無し
・活動は月1回程度
・毎回参加する必要なし
があるため兼サーもしやすいです。
多くの方に参加していただいてて、みなさん興味がある時だけ来るため半年ぶりに参加するという人もいます。一回参加したからと言って、毎回参加する必要はありません。

質問や更なる活動詳細は各種SNSのDM、あるいはLINEオープンチャットまでお越しください。SNSのフォローやオープンチャットへの参加によって必ず参加、入会しなくてはいけないということはありませんので、少しでも気になったら気軽に覗いてみてください。

SNS・HPリンク

カテゴリー・タグ

カテゴリーから探す

タグから探す

埼大住民へようこそ